体内の酵素の不足

体内の酵素が不足することは免疫力の低下の原因になります。

 

酵素(エンザイム)は代謝や消化の活動を行うのに必要不可欠で、人間の体内に二万種類以上も存在しています。エネルギーを作り出したり、組織を修復したりすることや、有害な毒素の解毒や排泄を行なったりするのには、全て酵素の存在が関わっています。

 

その酵素には、人体に存在し、生命活動を行う役割がある代謝酵素と、食物の消化を行う役割がある消化酵素があり、それらは「潜在酵素(体内酵素)」と呼ばれています。

 

この潜在酵素は無尽蔵というわけではなく、体内で代謝や消化が行なわれる度に減っていってしまい、体内酵素が無くなってしまうと、生命活動を続けることが出来なくなってしまいます。

 

しかし、食物の消化を行うための酵素は、加熱していない生の食べ物や発酵食品を体内に取り入れることで補うことが可能です。この酵素は「食物酵素」や「体外酵素」と呼ばれています。

 

現代においては、体内の酵素の不足が様々な病気を引き起こしていると考えられます。その理由の一つは「過食」にあり、潜在酵素の大半は、体の中になだれ込んできた大量の食物の消化のために使われてしまい、エネルギーの生産と消費であると共に生命維持でもある代謝の方になかなか回らなくなってしまっているからです。

 

この代謝がスムーズに行われなくなってしまうと、体内に取り入れられた食品がエネルギーとしてうまく分解されず、体の器官や組織が組み立てられにくくなります。そのことが新陳代謝を滞らせる原因になり、免疫力を低下させて様々な病気を引き起こすことになります。

 

また、過食は潜在酵素を激しく消耗させるうえ、酵素が消化しきれないほどの食べ物が体内に入り込むと、消化不良を起こし、食べ物はきちんと分解されないまま腐敗し、「窒素残留物」といった有毒な残留物として腸内に居残り続けることになります。

 

それに加え、現代社会においては、加熱してある加工食品が多く出回ることで、酵素を含んでいる生の野菜や果物を摂取する機会が減ってしまっていることも、 酵素が不足する原因として挙げられます。そのため、代謝や消化に必要不可欠な酵素を補うために、積極的に生の野菜や果物を摂ることが必要になります。

 

より詳しい酵素の情報については、「酵素免疫力健康法」のページを参照してください。

酵素と免疫力