ケルセチンの免疫力効果

ケルセチンは、紫外線などによる活性酸素から身を守るために植物に含まれているポリフェノールの一種です。特にたまねぎの皮に多く含まれており、淡い黄色のもとになっています。

 

ケルセチンには、血管壁や毛細血管を強くしたり、ケルセチンが持つ抗酸化作用によって血流を改善したりする効果があります。

 

特に酸素を運ぶ赤血球が活性酸素によってダメージを受けると、柔軟性を失い、細い血管を通りにくくなり、血流が滞ってしまいますが、ケルセチンには赤血球の働きを活発にすることでそれを防ぐ効果があります。

 

また、強力な抗酸化作用で悪玉コレステロールの酸化を防ぐため、高血圧や動脈硬化、心筋梗塞の予防などに効果があると言われています。特に日本人女性を 対象にした研究では、ケルセチンの摂取量が増えると血中コレステロール、悪玉(LDL)コレステロールが低くなるという報告があります。

 

さらに、皮膚バリアの強化作用やヒスタミン抑制作用があることから、花粉症やアトピー性皮膚炎などのアレルギー性疾患の予防・改善に効力を発揮すると言われています。

 

そのほか、サントリーの研究ではケルセチンの血中抗酸化作用が関節炎でつくられる活性酸素を除去して、炎症・痛みを抑制することを確認されたとされています。そのため高齢者の関節痛からカラダを守る効果があるとして期待されています。

 

ケルセチンはたまねぎの皮に含まれているので、普段はなかなか摂取しにくいですが、粉末にしたり、皮を煮出してお茶にするといった方法で摂取することが可能です。また、皮を粉末にしたものが、現在市場でも多く販売されています。

 

そのほか、ケルセチンはルイボスティーにも含まれています。